カテゴリー

レスリング
プロレス
リバーサル(Tシャツ)
リバーサル(トップス・ボトム)
リバーサル(BAG)
リバーサル(那須川天心)
リバーサル(コラボアイテム)
リバーサル(2024秋冬アイテム)
リバーサル(2024春夏アイテム)
リバーサル(ベーシックアイテム)
リバーサル(ファイトウェア)
リバーサル(アクティブウェア)
リバーサル(CAP・タオル・雑貨等)
リバーサル(キッズ)
リバーサル(レディース)
リバーサル(SALE)
ISAMI
パッチ・ワッペン
女性用
シューズ
SALE (イサミ)
SALE (他社
キン肉マン
SALE(DVD・書籍 売り尽くしSALE)
Inverted Gear
TUF・WEAR
スプリングセール目玉商品
空手帯
刺繍
スポーツウェア
Tシャツ/ウェア
ラッシュガード
ショーツ
スパッツ
サウナスーツ
マウスピース
レガース
ヘッドガード
SALE(決算セール)
新商品
道衣
武術・武器術
試割・大会用品
ウェア
キックパンツ
バンテージ・マウスピース
サポーター
グローブ
プロテクター
ミット
サンドバッグ
ジョイントマット
トレーニング用品
テーピング・ケア用品
マスク・除菌・消臭剤
バッグ・アクセサリー
サプリメント
DVD
書籍
SALE
那須川会長監修シリーズ
修斗
RIZIN
K-1
adidas
ATAMA
Booster
BOXER
Fairtex
FLUORY
HARDCORE CHOCOLATE
inspirit
JHOOD
ONEHUNDRED ATHLETIC
RDX SPORTS
reversal
REYES
THAISMAI
TWINS
UFC
VENUM
WICKY
 
  • トップ
  • DVD
  • 空手
  • 【DVD】長谷川一幸 誰にでもできる 極真カラテ 入門編vol.1

【DVD】長谷川一幸 誰にでもできる 極真カラテ 入門編vol.1

¥6,160 (税込)
商品コード: KHD-1001
ポイント: 123
数量:





※送料の件
組み合わせにより送料は異なり送料は変更となる場合があります


極真会館第2回全日本選手権大会王者
長谷川一幸が教える基本・実戦のすべて

空手の基本稽古、移動稽古はなぜ必要なのか
基本や移動がどのように実戦の技につながっていくのか?
長谷川一幸が40年の歳月をかけて追求してきた極真カラテの技術を公開
制作・発売/国際空手道連盟 極真会館 長谷川道場
収録時間:92分
仕様:カラー/STEREO/片面1層/英語字幕
リージョン:ALL
発売日:2008.07.19

 

収録内容

立ち方 Ways of standing
 閉足立ち、結び立ち、不動立ち、平行立ち、騎馬立ち、四股立ち、樹木立ち、掛け足立ち、後屈立ち、猫足立ち、三戦立ち、前屈立ち、組手の構え
引き手 Hikite
突き Tsuki : Punches
 正拳突き、上段突き、正拳アゴ打ち、裏拳正面打ち、裏拳横顔面打ち、裏拳脾臓打ち、裏拳回し打ち、下突き、ヒジ打ち
受け Uke : blocks
 上段受け、下段払い、内受け、内受け下段払い、回し受け
手刀 Shuto
 手刀顔面打ち、手刀打ち下ろし、手刀鎖骨打ち、手刀脾臓打ち
基本稽古 Kihon keiko : Basic Training
  三戦立ち、上段突き、上段受け、外受け、下段払い、打ち受け下段払い、手刀顔面打ち、手刀鎖骨打ち下ろし、手刀鎖骨打ちこみ、手刀内顔面打ち、裏拳顔面打ち、左右裏拳顔面打ち、裏拳脾臓打ち、裏拳回し打ち、騎馬立ち、下突き、ヒジ打ち、横蹴り
蹴り Keri : Kicks
 前蹴り、回し蹴り、前蹴上げ、内回し、外回し、カカト落とし、金的蹴り、関節蹴り、後ろ蹴り、後ろ回し蹴り
回し蹴りのバリエーション Variations to Mawashigeri
 蹴り上げる回し蹴り、横からの回し蹴り、落とす回し蹴り、接近戦での回し蹴り、膝からぶつける回し蹴り、三日月蹴り、倒す回し蹴り
蹴りの実戦 Kicks for real fighting
 膝蹴り、前蹴り〜崩して回し蹴り、横蹴り、後ろ回し蹴り、落とす回し蹴り、横からの回し蹴り、蹴り上げる回し蹴り、落とす回し蹴り、インローを蹴る場合

[映像特典]
未公開秘蔵映像(約18分)
第2回全日本空手道選手権大会(1970.9.26)より
長谷川一幸、山崎照朝、添野義二の激闘譜
The 2nd All Japan Karate Tournament
 

出演

長谷川一幸(Hasegawa Kazuyuki)
1948年生まれ、徳島県出身。高校時代は柔道に熱中しキャプテンを務める。
その後上京し、19歳の誕生日に極真会館本部道場に入門。
2年後の第1回全日本空手道選手権大会で3位に入賞。
本部指導員となり、第2回全日本空手道選手権大会で優勝を飾る。山崎照朝、添野義二とともに、極真三羽烏、また芦原英幸を含めて極真四天王と呼ばれた。指導者としても多くの優秀な選手を育てている。国際空手道連盟極真会館首席師範。8段。