カテゴリー

HOOKS
PARRADA
レスリング
プロレス
リバーサル(コラボアイテム)
リバーサル(2025春夏アイテム)
リバーサル(2024秋冬アイテム)
リバーサル(2024春夏アイテム)
リバーサル(ベーシックアイテム)
リバーサル(ファイトウェア)
リバーサル(アクティブウェア)
リバーサル(Tシャツ)
リバーサル(トップス・ボトム)
リバーサル(BAG)
リバーサル(CAP・タオル・雑貨等)
リバーサル(SALE)
リバーサル(那須川天心)
リバーサル(キッズ)
リバーサル(レディース)
ISAMI
パッチ・ワッペン
女性用
シューズ
SALE (イサミ)
SALE (他社
キン肉マン
SALE(DVD・書籍 売り尽くしSALE)
Inverted Gear
TUF・WEAR
スプリングセール目玉商品
空手帯
刺繍
スポーツウェア
Tシャツ/ウェア
ラッシュガード
ショーツ
スパッツ
サウナスーツ
マウスピース
レガース
ヘッドガード
SALE(決算セール)
新商品
道衣
武術・武器術
試割・大会用品
ウェア
キックパンツ
バンテージ・マウスピース
サポーター
グローブ
プロテクター
ミット
サンドバッグ
ジョイントマット
トレーニング用品
テーピング・ケア用品
マスク・除菌・消臭剤
バッグ・アクセサリー
サプリメント
DVD
書籍
SALE
那須川会長監修シリーズ
修斗
RIZIN
K-1
adidas
ATAMA
Booster
BOXER
Fairtex
FLUORY
HARDCORE CHOCOLATE
inspirit
JHOOD
ONEHUNDRED ATHLETIC
RDX SPORTS
reversal
REYES
THAISMAI
TWINS
UFC
VENUM
WICKY
 

【DVD】新極真会 緑健児 ストグレ魂

¥7,260 (税込)
商品コード: SPD-1721
ポイント: 145
数量:






新極真会 緑健児代表のDVDがついに完成!
記念すべき第10回世界大会に向けた熱血指導、栄光の世界チャンピオンとなった第5回世界大会。
そして世界と闘うためのチャンピオンテクニック。小さな巨人緑健児のすべて!


収録時間:157分
仕様:カラー/STEREO/片面2層/英語字幕
リージョン:ALL
発売日:2011.11.19

 

収録内容

Road to World Champion 〜世界王者への道〜
2011年11月、記念すべき第10回世界大会を開催する新極真会。空手母国として負けられない闘いに挑む日本代表選手の強化合宿。代表3選手を擁し、緑代表の厳しい指導が繰り広げられる福岡道場。そして緑代表のルーツである奄美大島での稽古。世界大会制覇に向けた精力的な活動を追ったドキュメンタリー。そして、強豪外国勢がひしめく第5回世界大会を制し、軽量級選手として初の世界王者となった緑健児。その闘いの軌跡を、本人が振り返った撮り下ろしインタビューとともに追う。
2011.6.17-19 山梨・富士山緑の休暇村 日本代表強化合宿
2011.7.16-17 グローバルアリーナ体育館 福岡支部夏合宿
2011.7.18-19 福岡本部道場
2011.7.24-26 鹿児島県・奄美大島瀬戸内町
1991.11.2-4 東京体育館 第5回全世界空手道選手権大会

Midori's Champion Techniques
緑健児直伝 新極真実践テクニック
 柔軟
 基本の構え
 突き
 押し受け
 払い受け
 下突きとその防御
 鈎打ちとその防御
 受けの稽古
 下段廻し蹴りとその防御
 中段廻し蹴りとその防御
 上段廻し蹴りとその防御
 前蹴りとその防御
 カカト落としとその防御
 後ろ蹴りとその防御
 後ろ廻し蹴りとその防御
 中段ヒザ蹴りとその防御
 上段ヒザ蹴りとその防御
 内廻し蹴りとその防御

新極真会 最新実戦テクニック
 前足を使った攻撃のバリエーション
 前蹴りからの連続攻撃
 カウンターの左ハイキック
 相手のサイドに回り込んで左廻し蹴り
 相手のサイドに回り込んで右廻し蹴り
 後ろ廻し蹴りをかわして右廻し蹴り
 渡辺大士:左内廻し蹴り
 森 健太:カカト落としのフェイントから左廻し蹴り
 青?茂瑠:後ろ廻し蹴りのバリエーション

封入特典
影丸穣也先生描き下ろし
緑健児代表油絵ポストカード

本DVDに収録されている映像の内、第5回世界大会の映像は1991年にテレビ東京で、緑健児直伝 新極真実践テクニックは2003年にJ-SPORTSで放送された映像をもとに構成されています。ご了承下さい。

 

出演

緑 健児 MIDORI Kenji
1962年4月18日生まれ。鹿児島県奄美大島出身。
1978年に上京し、国際空手道連盟極真会館に入門。軽量級選手として活躍し、第2、4、7回全日本ウエイト制大会軽量級を制す。
1990年には165cm、70kgの体格ながら無差別の全日本大会にも挑み準優勝。
1991年、日本代表として第5回世界大会に出場。強豪海外勢が多数エントリーする中、3日間に渡る過酷な闘いを制し、軽量級選手として前人未到の無差別級王者となった。
第5回世界大会を最後に現役を引退。現在は東京本部道場をはじめ、福岡、奄美大島で後進の指導に当たる。
2000年、NPO法人極真会館の代表理事に就任。2001年、IKO(全世界空手道連盟)の会長に就任。
2003年に組織名称をNPO法人全世界空手道連盟新極真会に刷新。
2011年現在、世界79カ国の新極真会を統括し、骨髄バンクチャリティや献血等、社会貢献にも力を注いでいる。



※当店の商品は実店舗と在庫を共有しているため、オンラインショップで「在庫あ り」となっている商品についても、品切れの場合がある事を予めご了承下さい。品切 れ等の時はメール・電話にて、ご連絡致します。

※大量注文、重たい商品、大きな商品の場合、沖縄県・離島へ発送の場合、送料が基 本料金から変更になります。その際はメール・電話にて、ご連絡致します。予めご了 承下さい。