これはただ養神館合気道の基本技を紹介するものではない
技の形だけではなく技の質を高める法を教える画期的作品
初心者と中・上級者それぞれに向けた注意点を丁寧に解説
誰もが合気道の技を身につけ、
使えるようになるために制定された養神館基本技法。
その正しい形を学ぶことが、合気道上達の第一歩である。
本作では、まずその形を正しく身につけるためのチェックポイントを解説。
初心者の方々が間違いやすい動作、合気道独特の動きを丁寧に説明する。
これは中・上級者が、自分の動きを振り返るのにも役立つ重要な要点である。
そして、合気道上達のためには、ただ形を覚えるだけではなく、その質を高めることが大切になる。
そのためには、どのような点を学ばなければならないのか。
30年以上にわたる合気道修行の末に掴んだ達人の技。
その精華を千野進道場長が惜しみなく公開
構えKAMAE
正座法SEIZA-HO
膝行法SHIKKO-HO
受け身UKEMI
体の変更(一)(二)TAI NO HENKO 1-2
臂力の養成(一)(二)HIRIKI NO YOSEI 1-2
終末動作(一)(二)SHUMATSU-DOSA 1-2
構えKAMAE
片手持ち四方投げ(一)(二)KATATE-MOCHI SHIHO-NAGE 1-2
正面打ち一ヶ条抑え(一)(二)SHOMEN-UCHI IKKAJO OSAE 1-2
千野 進(CHINO Susumu)
1964年、神奈川県出身。
1985年、合気道養神館に入門。警視庁第21期合気道専修生と共に稽古を行なう。
翌1986年、塩田剛三先生の内弟子となり、身の回りのお世話を行ないながら、
剛三先生より直接指導を受ける。
2008年より警視庁警務部嘱託合気道師範を拝命。
現在は養神館本部道場での指導に加え、カルチャーセンター・大学・警察などで
幅広く指導を行ない、
塩田剛三先生直伝の合気道を伝えている。
合気道養神館本部道場長。
師範八段。
持ち方・打ち方How to Grip / How to Strike
力の集中Concentration of the Power
※
となっている商品についても、
品切れの場合がある事を予めご了承下さい。
※商品は実店舗と在庫を共有しているため、
「在庫あり」となっている商品につきましても、
品切れの場合がございますのでご了承ください。
その際はメール・電話にてご連絡いたします。
※大量注文、重量のある商品、大型商品の場合、
沖縄県・離島へ発送の場合、送料が基本料金から
変更になる場合がございますので、
その際はメール・電話にてご連絡いたします。
商品コード : SPD-8104 |
通常価格 : 5,830円 |
割引率 : 50% OFF |
価格 : 2,915円(税込) |
ポイント : 116 |
|
|