ヌンチャクとは二つの棍を鎖またはひもで連結させたものであり、その二つの棍を自由自在に動かすことによって、敵の攻撃を防いだり、強烈な打撃を加えたりする。相手との距離に応じて長打・短打の両方において使い分けることが出来、また前後左右の攻防を同時に素早く行うことが出来るため、攻防自在、一撃必殺の武器として数多くの武術家に愛用されてきた。剣や刀などの通常の武器に対して、一見では武器に見えない暗器と呼ばれる武器の種類に属する。
中国武術におけるヌンチャクの使用法は、空手など日本の武道におけるヌンチャクの技術と比較すると、比較的振り廻すような用法が多く、棍の旋回によって敵の目をくらませて打ち込んでいく。華麗な動きとは裏腹に、そのスピードと破壊力は驚異的である。
DVD カラー47分
〔内容〕
ヌンチャクの各部位の名称
ヌンチャクの持ち方
予備運動
基本動作
套路(型)
・秘宗双節棍
・韓抻修羅扇
用法(1)〜(13)
応用編(対武器)
・対長棍
・対槍
・対三節棍
・対バット
・対刀
龍飛雲(りゅう ひうん)
精龍會中国拳法道場の創設者であり、現会長の龍 飛雲老師である。
象形拳の中でも習得が難しいと言われる酔八仙拳を単身台湾に渡り習得し日本に伝承している 第一人者であり、その功績は数多くのメディアに紹介されている。
また、自ら学んだ武道論を広めるため著書を残したり、中国の伝統技術を衰退させることなく 後進の指導にあたっている。
※当店の商品は実店舗と在庫を共有しているため、オンラインショップで「在庫あり」となっている商品についても、品切れの場合がある事を予めご了承下さい。品切れ等の時はメール・電話にて、ご連絡致します。
※大量注文、重たい商品、大きな商品の場合、沖縄県・離島へ発送の場合、送料が基本料金から変更になります。その際はメール・電話にて、ご連絡致します。予めご了承下さい。
商品コード : 257 |
価格 : 6,048円(税込) |
ポイント : 120 |
|